エアコンは家庭内の電力消費量の中で最も大きな割合を占める機器の一つです。しかし、適切
な設定と使い方をすることで、節電を実現することができます。
今回は、エアコンの節電に役立つポイントをご紹介します。
エアコンの節電に役立つポイント
快適な温度設定と加湿・除湿の活用
エアコンの設定温度は消費電力に大きく関わります。夏季には設定温度を28℃、冬季には20℃
にすることをおすすめします。設定温度を冷房時に1℃上げると約13%、暖房時に1℃下げると
約10%の節電効果があります。ただし、体感温度は湿度の影響も受けますので、暑い・寒いと
感じる場合は設定温度を変えずに、加湿や除湿機能を上手に利用することも有効です。
適切な運転時間の設定
エアコンを一時的に使わない時間帯や空間には、適切な運転時間を設定しましょう。たとえ
ば、食事や入浴の間や買い物に出かけている間など、短時間であればエアコンを「つけっぱな
し」にしておくことで、節電につながります。季節や時間帯に応じて最適な運転パターンを選
びましょう。
フィルターや室外機の定期的な掃除
フィルターや室外機の清掃は、エアコンの効果的な冷暖房と節電に重要です。フィルターが目
詰まりしていると、冷暖房の効果が低下し、無駄な電力消費につながります。2週間に1度、フ
ィルターを水洗いするか掃除機でほこりを取ることで、冷房時には約4%、暖房時には約6%の
消費電力削減が期待できます。
設定温度と厚着のバランス
エアコンの設定温度を1℃下げるだけでも約10%の節電効果があります。環境省では、暖房時
の設定温度を20℃を目安としていますが、個々の感覚に合わせて調整することが重要です。寒
さを感じた場合は、少し厚着をすることでエアコンの使用を抑え、無理のない範囲で温度調整
を行いましょう。
断熱対策を行う
冷房の効きが悪い…なんてことありませんか?それは断熱対策が足りない可能性があります。
窓際のカーテンを厚手のものにする、目の前に照明を置かない、断熱シートやプチプチで窓を
覆うなど、いろいろな工夫があります。ちょっと手間はかかりますが、効果は絶大です。 😛
扇風機を併用する
エアコンと一緒に扇風機を使うことで、エアコン単体よりも効果的に涼しさを感じることがで
きます。エアコンの風を扇風機で循環させることで、室温が均一に保たれます。
また、扇風機の風が直接当たる場所にいれば、それだけでぐっと涼しく感じることもあります
よ。
まとめ
上記のように猛暑の際にはどうしてもエアコンを使用することになりますから、最も節電でき
る方法を選択して光熱費をなるべく低く抑えたいですね。
ただ、近年夏場の気温が以上に上がっていますから、熱中症になり命に係わることになる可能
性が高いですから、エアコンの使用は必要となりますから我慢しないようにしてくださいね 😛