群馬県甘楽町
先進安全自動車 購入費補助制度
補助対象者
新車登録日に、町内に住所を有している満65歳以上の人
自動車運転免許証を保有している人
非営利かつ自ら使用する目的で新車を購入した人(リースは対象外)
町税を滞納していない人
補助金額
車両本体価格(消費税抜き)300万円以下で、下表の全ての先進安全装置
が搭載された自家用乗用車を新車で購入し、平成31年4月1日以降に新規登
録(軽自動車は新規検査届出)した場合に、予算の範囲内で補助します。
先進安全装置 | 補助金額 |
衝突被害軽減ブレーキ | 5万円 |
車線維持支援制御装置、車線逸脱警報装置又はふらつき意喚起装置 | 5万円 |
ペダル踏み間違い時加速抑制装置 | 5万円 |
1人につき1台(回)限りです。
補助制度は、補助金予算額に達した場合は終了となります。
東京都
安全運転支援装置
費用の9割(1台につき10万まで)補助してくれます。
神奈川県横須賀市
アクセルペダル踏み間違い加速抑制装置補助金
制度概要
対象者
横須賀市内に住所を有する個人(年齢制限無し、法人は対象外)。
対象車両
横須賀市内に住所を有する個人が所有者である自家用車。
補助金額
購入および取り付け代金の2分の1(1,000円未満は切り捨て)。ただし上限16,000円。
実施期間
補助予算額5,000万円に申請額が達するまで。なお、最長で令和3年3月末日まで。
新潟県刈羽村
先進安全自動車装置
1 補助金対象者
以下の(1)(2)の条件を満たし、(3)から(6)のいずれかに該当する
方が補助対象者となります。
(1)運転免許証をお持ちの方
(2)先進安全自動車装置がついている自動車の車検証に記載されている者
が、補助対象者 本人であること。
(3)70才以上の方
(4)身体障害者手帳を有し、その等級が1級若しくは2級の者、又は3級で
あって、その障害種別が視覚障害・下肢不自由・体幹不自由・内部障害の者
(5)療育手帳を有している者
(6)精神保健福祉手帳を有し、その等級が1級若しくは2級の者
2 補助対象装置
補助対象装置は以下の(1)から(5)です。
(1)衝突被害軽減ブレーキ
(2)車線維持支援制御装置
(3)車線逸脱警報装置
(4)ふらつき注意喚起装置
(5)ペダル踏み間違い時加速抑制装置
3 補助金額
補助金は10万円を上限とし、下記の(1)から(3)の区分とします。
(1)先進安全自動車装置が、標準装備となっている車両または既に装着され
ている車両を購入する場合
・・・一律10万円
(2)車両購入時に、先進安全自動車装置をオプション装着する場合は、その
オプション装着費を補助対象とする
・・・上限10万円
(3)先進安全自動車装置を購入し、取付を行う場合は装置の購入費と取付費
用を補助対象とする
・・・上限10万円
※ いずれの場合も、先進安全自動車装置が装着されている車両が「リース・
レンタル」の場合は、補助対象としません。
4 その他
○ 平成29年4月1日以降に購入された先進安全自動車装置等が対象となりま
す。
○ 購入後2か月以内に申請してください。
○ 装置等が装着された車両の写真を撮らせていただきます。装置等が装着さ
れた車両でご来庁ください。
※ 詳しくは、刈羽村役場福祉保健課までお問い合わせください。
福井県
高齢運転者交通事故防止事業補助金
対象者
福井県内に居住する満65歳以上の方(申請に係る年度内に65歳に達する方を含む)
補助の内容
後付け安全装置の購入および設置費の2分の1(限度額3万円)を補助します。
令和元年8月19日~令和2年3月31日まで
山梨県北杜市
ペダル踏み間違い加速抑制装置整備費補助金
高齢ドライバーの交通事故防止と事故時の被害軽減を目的として、北杜市内に
居住する高齢ドライバーに対し、ペダル踏み間違い加速抑制装置を整備する費
用について補助金を交付
対象者
北杜市内に居住し、住民基本台帳に記載されている満65歳以上の者
補助対象車両の自動車検査証に記載された使用者
自動車運転免許証を保有している者
市税を滞納していないこと
暴力団員でなく暴力団員とも関係がない者
補助対象車両
ペダル踏み間違い加速抑制装置を後付けで整備することが可能な車両であるこ
と
過去に当該車両に関し同様の補助金が交付されたことがないこと
営利を目的として使用されていないこと(自家用車)
補助額
補助対象経費の2分の1以内とし、2万6千円を限度
補助対象者1人につき1回(1台)限り
令和元年10月1日から令和5年3月31日まで(平成31年4月1日から適用)
長野県坂城町
自動車急発進防止装置の取付費の補助
満70歳以上の高齢者の方に対して、高齢運転者の交通事故防止および事故時の
被害軽減を目的として、現在所有している自家用車の急発進防止装置の取付け
に要する費用の一部を、予算の範囲内で補助します。
補助対象者
町内に住所を有し、満70歳以上の方
非営利かつ自らが使用する目的で自動車を所有している方
有効な自動車運転免許証を保有している方
※世帯員すべてが満70歳以上で、自動車の所有者が運転免許証を自主返納して
おり、当該世帯の他者(配偶者など)が、所有者に代わって運転している場合
は、運転免許証を保有していなくても申請ができます。
補助額
20,000円(1人1回限り):取付け費用の1/2
長野県飯綱町
高齢者先進安全自動車購入費補助金
先進安全自動車の普及及び安全運転意識の向上を図り、高齢者運転の交通事故
の防止及び事故の被害軽減に資するため、町内に居住する高齢者に対して、先
進安全自動車の購入に要する費用の一部を補助します
対象者
新車登録日及び申請時において、町内に住所を有し、住民基本台帳法により、記録されてい
る満 65歳以上の者等
補助対象自動車
普通自動車、小型自動車及び軽自動車で、年度内に新車登録した自動車等
補助金額
衝突被害軽減ブレーキのみ搭載している場合(2万円)
衝突被害軽減ブレーキ及び次のアからエの装置を1つ以上搭載している場合(3万円)
ア)車線維持支援制御装置
イ)車線逸脱警報装置
ウ)ふらつき注意喚起装置
エ)ペダル踏み間違い時加速抑制装置
岐阜県東白川村
高齢者先進安全自動車購入費補助
対象者
新規登録時に、村内に住所を有している(住所登録をしている)満65歳以上の方
岐阜県富川町
高齢者先進安全自動車購入費補助
高齢者の事故防止の為、先進安全自動車を購入した高齢者に対する支援を行い
ます。
対象者
新車登録日に、町内に住所を有している満65歳以上の人
自動車運転免許証を保有している人
自ら使用する目的で新車を購入した人(リースは対象外)
町税等を滞納していない人
補助額と要件
車両本体価格300万円以下(税抜)の先進安全装置が搭載された自家用乗用
車を新車で購入した場合に補助。
新車登録日から2か月を経過した日又は補助金の交付を受けようとする年度の
3月31日のいずれか早い日までに申請。
先進安全装置 補助額(上限3万円)
①ペダル踏み間違い時加速抑制装置(必須装置)2万円
②車線維持支援制御装置
③車線逸脱警報装置
④ふらつき注意喚起装置
⑤衝突被害軽減ブレーキ
※低速域(時速30㎞以下)でのみ作動する装置は除く 1万円上乗せ※②~⑤のいずれかの装置を1つ以上搭載した場合